こんにちは、デイホームあすかです。
ワールドカップロシア大会も残すところ3位決定戦と決勝戦のみとなりましたが、終わっても大相撲名古屋場所に高校野球とまだまだ楽しみなスポーツイベントがありますね
そんな中、あすかでは昨日はハーモニカ演奏で、ボランティアの方にお越しいただきました。懐かしい曲に流行歌、様々な曲を演奏いただきました。ハーモニカの音色は、こう、何と言うか、心に沁みるものがあるように思います。同じ曲でも味わいが違うと申しましょうか。利用者様も一緒に歌っておられ、盛況のうちに終了しました(^^)/
盛況と言えば、昨年大盛況だった夏祭り!あすかでは8月6日(月曜日)にグループホームあすかと合同で夏祭りを行います。時間は10時~15時の予定です。詳細は追ってお伝えいたしますが、このブログをご覧の方もお気軽にお越しいただければと思います。お待ちしています。
今日の豆知識
ハーモニカの原型はドイツで誕生したそうですが、日本へ伝わったのは明治時代になってからと言われています。その際、日本語では「口琴」と呼ばれていたそうです。他には「西洋横笛」、「口風琴」とも呼ばれていたそうです。
ちなみに、私は小学生の時に授業でハーモニカ演奏を習いましたが、それ以降は一切触っていないので、多分今は全く吹けません笑